事業継続規格ISO22301認証取得に重要な10のポイント
事業継続(BCP/BCMS)

事業継続規格ISO22301認証取得に重要な10のポイント

小冊子

小冊子『事業継続規格ISO22301認証取得に重要な10のポイント』を無料で差し上げます。

ISO22301の認証取得に向けたBCMSの構築に関しては、いまだ数多くのご質問やお問い合わせをいただきます。そこから見えてくるのは「認証取得は非常にハードルが高い」と思われている方が多いということです。

この小冊子では、「認証取得したいけれど、大変そう」と考えられている方々から寄せられた代表的な疑問にお答えする形で、弊社がお客様の認証取得を支援させていただく中で得られた 「認証取得に重要な10のポイント」を、できるだけわかりやすくご紹介しています。

この小冊子は、以下の3点に留意しながらまとめたものです。

  • 事業継続マネジメントシステム(BCMS)や認証について知識の無い方でも理解できるようにする
  • BCMS認証取得にはとてつもなく負荷がかかるのではないかという誤解が解けるようにする
  • 事業継続に関する最新のトレンドや事例を盛り込む

ISO22301の概要を知りたい方、認証取得を目指される方には是非一度お読みいただき、活用いただければ幸いです。

小冊子の目次

事業継続規格ISO22301認証取得に重要な10のポイント
  • はじめに
  • 第1章 事業継続マネジメントシステム認証の基礎知識
    • 1.1 事業継続マネジメントシステムとは
    • 1.2 事業継続マネジメントシステムが必要とされる理由
    • 1.3 事業継続マネジメントシステムの認証取得とは
    • 1.4 事業継続マネジメントシステムの認証取得をする意義
  • 第2章 認証取得ステップと10のポイント
    • 2.1 事業継続マネジメントシステムの認証取得ステップ
    • 2.2 BCMS認証取得にあたっての10のポイント
    • 2.3 構築フェーズのポイント
      • ポイント1:会社の意思に基づき事業継続マネジメントシステム構築期間を事前に決定する
      • ポイント2:自社にあった適用範囲を決定する
      • ポイント3:本当に対策が必要な業務とリソースを決定する
      • ポイント4:適切な事業継続の戦略を決定する
    • 2.4 運用フェーズのポイント
      • ポイント5:事業継続の成熟度に合わせて演習する
      • ポイント6:BCPのすべてを演習する
    • 2.5 審査フェーズのポイント
      • ポイント7:審査前には規格要求事項をおさらいする
      • ポイント8:審査前には自社の事業継続の取組みをおさらいする
    • 2.6 マネジメントシステムのポイント
      • ポイント9:内部監査をマネジメントシステムの効果的な運用をサポートする手段として活用する
      • ポイント10:マネジメントレビューでトップマネジメントのコミットメントを確実にする
  • 第3章 最後に

お申し込みフォーム

当社のWebサイトでは、サイト閲覧時の利便性やサイト運用および分析のため、Cookieを使用しています。 こちらで同意をして閉じるか、Cookieを無効化せずに当サイトを継続してご利用いただくことにより、当社のプライバシーポリシーに同意いただいたものとみなされます。

同意して閉じる
TOPへ戻る