『研究開発リーダー』2019年11月号に、弊社アソシエイトシニアコンサルタント高橋 篤史が執筆する記事「情報銀行の基礎知識と展望」が掲載されました。「今月のR&D最前線」というコーナーで情報銀行について国内外の動向と展望ならびに課題を解説しています。
2019年11月12日
『研究開発リーダー』2019年11月号に、弊社アソシエイトシニアコンサルタント高橋 篤史が執筆する記事「情報銀行の基礎知識と展望」が掲載されました。「今月のR&D最前線」というコーナーで情報銀行について国内外の動向と展望ならびに課題を解説しています。
『月刊総務』2019年11月号に、弊社プリンシパルコンサルタント 勝俣 良介が執筆する記事「リスクマネジメント基礎の基礎」連載第11回が掲載されました。
今回は「全社的リスクマネジメント」がテーマです。全社的リスクマネジメントの定義ならびに明日からでも取り組める実践的な手法について解説しています。
本文 『月刊総務』2019年10月号に、弊社プリンシパルコンサルタント 勝俣 良介が執筆する記事「リスクマネジメント基礎の基礎」連載第10回が掲載されました。
今回は「モニタリング・レビュー」をテーマに、その具体的な方法を示し、リスクマネジメント活動の各ステップで「モニタリング・レビュー」が行えることを解説しています。
2019年08月20日
『ハーバード・ビジネス・レビュー』2019年9月号に、弊社のリスクマネジメントに関する記事が掲載されました。取締役副社長 勝俣 良介のインタビューでは「組織能力を高める次世代型リスクマネジメントとは」をテーマに、企業のリスクマネジメントを機能させる鍵についてお話ししています。また、シニアコンサルタント 久野 陽一郎が武田薬品工業 危機管理事務局長の真柄 敏也氏と「グローバルリスクマネジメントを成功させる5つの要件」について対談しています。
2019年08月07日
2019年07月08日
2019年06月10日
2019年05月08日
2019年04月05日
2019年03月12日
2019年02月08日
2019年01月16日
2018年11月26日
2018年09月26日
金融専門紙ニッキン(2018年9月14日6面)の記事「きらぼし銀 BCP策定を支援」にて、きらぼし銀行様が行った「BCP策定講座」の模様が掲載されました。
同講座はきらぼし銀行様と公益財団法人東京都中小企業振興公社様との連携事業で、弊社コンサルタント玉川朝恵ほか6名がサポートさせていただきました。
2018年09月10日
毎日新聞(2018年9月8日朝刊7面)内、「北海道地震震度7」特集記事にて、企業の非常時への備えに関する弊社シニアコンサルタント辻井伸夫のコメントが掲載されました。
@ITに弊社コンサルタントの石井佑樹が執筆する「ランサムウェアを正しく理解し、効果的に護るための現実解」第2回が掲載されました。今回は「そもそも、ランサムウェアを扱う『攻撃者の視点』とは何なのか」と題し、攻撃者の視点に基づく効果的な対策について解説しています。