新着情報

  • サービス

    「BCP(事業継続計画)評価サービス」をリニューアルいたしました。

    「BCP(事業継続計画)評価サービス」とは、日本有数のBCP支援実績を持つ弊社が、実績に基づく知見と客観的なデータを駆使し、お客様の現状に対して具体的かつ包括的な評価を行い、組織がBCP活動を進める上で、次の一手を考えるための有効な情報を提供するサービスです。
    この度、本サービスwebページをリニューアルいたしました。

  • サービス

    「BCP(事業継続計画)評価サービス」をリニューアルいたしました。

    「BCP(事業継続計画)評価サービス」とは、日本有数のBCP支援実績を持つ弊社が、実績に基づく知見と客観的なデータを駆使し、お客様の現状に対して具体的かつ包括的な評価を行い、組織がBCP活動を進める上で、次の一手を考えるための有効な情報を提供するサービスです。
    この度、本サービスwebページをリニューアルいたしました。

  • サービス

    小冊子プレゼント『絵でわかるシリーズ「ERM」 リスクマネジメント「超」基礎講座 3時間目 ERMの正体』の提供を開始しました。

    過去1年間を振り返ってみても、企業の様々な事故・不祥事が報道されており、リスクマネジメントの意義、必要性が高まっています。しかし、勉強をしようと思っても、専門用語はもちろん、カタカナ用語が多く、難しい説明ばかりで、実際に日々の業務にどう役立つのかピンと来ません。本小冊子は、そんなみなさまのために、イラストをふんだんに使用し、わかりやすさの一点を追究しご用意したものの第三弾、完結編です。

  • サービス

    小冊子プレゼント『絵でわかるシリーズ「ERM」 リスクマネジメント「超」基礎講座 3時間目 ERMの正体』の提供を開始しました。

    過去1年間を振り返ってみても、企業の様々な事故・不祥事が報道されており、リスクマネジメントの意義、必要性が高まっています。しかし、勉強をしようと思っても、専門用語はもちろん、カタカナ用語が多く、難しい説明ばかりで、実際に日々の業務にどう役立つのかピンと来ません。本小冊子は、そんなみなさまのために、イラストをふんだんに使用し、わかりやすさの一点を追究しご用意したものの第三弾、完結編です。

  • メディア

    EnterpriseZine「これからIT部門が取り組むべきIT-BCP対策のポイントとは?」

    EnterpriseZineに「IT部門が取り組むべきBCP対策の要諦:これからIT部門が取り組むべきIT-BCP対策のポイントとは?」と題して、弊社コンサルタント村田 亮治のコラム記事が掲載されました。

  • メディア

    EnterpriseZine「これからIT部門が取り組むべきIT-BCP対策のポイントとは?」

    EnterpriseZineに「IT部門が取り組むべきBCP対策の要諦:これからIT部門が取り組むべきIT-BCP対策のポイントとは?」と題して、弊社コンサルタント村田 亮治のコラム記事が掲載されました。

  • サービス

    「調査・分析支援サービス」の提供を開始しました。

    企業や官公庁を取り巻くあらゆる現状を定量的または定性的に調査・分析し、現実に即した「解」をより具体的に提示し、課題解決のご提案を行う「調査・分析支援サービス」の提供を開始しました。

  • サービス

    「調査・分析支援サービス」の提供を開始しました。

    企業や官公庁を取り巻くあらゆる現状を定量的または定性的に調査・分析し、現実に即した「解」をより具体的に提示し、課題解決のご提案を行う「調査・分析支援サービス」の提供を開始しました。

  • メディア

    EnterpriseZine「本当に動くBCPとは何か?日本企業におけるBCP対策の課題を考える」

    EnterpriseZineに「IT部門が取り組むべきBCP対策の要諦:本当に動くBCPとは何か?日本企業におけるBCP対策の課題を考える」と題して、弊社コンサルタント高橋篤史のコラム記事が掲載されました。

  • メディア

    EnterpriseZine「本当に動くBCPとは何か?日本企業におけるBCP対策の課題を考える」

    EnterpriseZineに「IT部門が取り組むべきBCP対策の要諦:本当に動くBCPとは何か?日本企業におけるBCP対策の課題を考える」と題して、弊社コンサルタント高橋篤史のコラム記事が掲載されました。

  • メディア

    電材ジャーナル634号「リスクマネジメント講座 第2回 実際に動く事業継続計画(BCP)とは」

    電材ジャーナル634号に、「リスクマネジメント講座 第2回 実際に動く事業継続計画(BCP)とは」と題して、コンサルタントの川上が執筆したコラム記事が掲載されました。

  • メディア

    電材ジャーナル634号「リスクマネジメント講座 第2回 実際に動く事業継続計画(BCP)とは」

    電材ジャーナル634号に、「リスクマネジメント講座 第2回 実際に動く事業継続計画(BCP)とは」と題して、コンサルタントの川上が執筆したコラム記事が掲載されました。

  • お客様事例

    ISO27017、ISO27001、ISO9001認証取得支援サービスのお客様事例を公開しました。

    ビープラッツ株式会社様は、創業以来、月額・従量課金や契約管理を司る、サブスクリプション(購読型ビジネス)プラットフォーム「Bplats®」を開発・提供しており、現在はIoT、クラウド、MVNOやFVNOといった通信を主な事業領域としています。この度、ISO9001、ISO27001、ISO27017認証取得支援サービスのご利用に際し、取締役CFO 宮崎琢磨様、管理本部 本部長 沼田至様にお話を伺いました。

  • お客様事例

    ISO27017、ISO27001、ISO9001認証取得支援サービスのお客様事例を公開しました。

    ビープラッツ株式会社様は、創業以来、月額・従量課金や契約管理を司る、サブスクリプション(購読型ビジネス)プラットフォーム「Bplats®」を開発・提供しており、現在はIoT、クラウド、MVNOやFVNOといった通信を主な事業領域としています。この度、ISO9001、ISO27001、ISO27017認証取得支援サービスのご利用に際し、取締役CFO 宮崎琢磨様、管理本部 本部長 沼田至様にお話を伺いました。

  • サービス

    小冊子プレゼント『絵でわかるシリーズ「ERM」 リスクマネジメント「超」基礎講座 2時間目 企業編』の提供を開始しました。

    過去1年間を振り返ってみても、企業の様々な事故・不祥事が報道されており、リスクマネジメントの意義、必要性が高まっています。しかし、勉強をしようと思っても、専門用語はもちろん、カタカナ用語が多く、難しい説明ばかりで、実際に日々の業務にどう役立つのかピンと来ません。本小冊子は、そんなみなさまのために、わかりやすさの一点を追究しご用意したものの第二弾です。イラストをふんだんに使用し、どなたにでも理解しやすい内容となっています。

  • サービス

    小冊子プレゼント『絵でわかるシリーズ「ERM」 リスクマネジメント「超」基礎講座 2時間目 企業編』の提供を開始しました。

    過去1年間を振り返ってみても、企業の様々な事故・不祥事が報道されており、リスクマネジメントの意義、必要性が高まっています。しかし、勉強をしようと思っても、専門用語はもちろん、カタカナ用語が多く、難しい説明ばかりで、実際に日々の業務にどう役立つのかピンと来ません。本小冊子は、そんなみなさまのために、わかりやすさの一点を追究しご用意したものの第二弾です。イラストをふんだんに使用し、どなたにでも理解しやすい内容となっています。

  • メディア

    @IT 「中堅・中小企業向け、標的型攻撃対策の現実解(2):セキュリティ対策、中堅・中小企業向け「簡易リスク分析」のススメ」

    @ITに「中堅・中小企業向け、標的型攻撃対策の現実解(2):セキュリティ対策、中堅・中小企業向け「簡易リスク分析」のススメ」と題して、弊社プリンシパルコンサルタント内海良のコラム記事が掲載されました。

  • メディア

    @IT 「中堅・中小企業向け、標的型攻撃対策の現実解(2):セキュリティ対策、中堅・中小企業向け「簡易リスク分析」のススメ」

    @ITに「中堅・中小企業向け、標的型攻撃対策の現実解(2):セキュリティ対策、中堅・中小企業向け「簡易リスク分析」のススメ」と題して、弊社プリンシパルコンサルタント内海良のコラム記事が掲載されました。

  • セミナー

    一歩踏み出せ!BCP訓練の始め方・情報共有ツールの使い方セミナー(主催ヤマダ電機) 2017年4月26日、27日/5月18日

    熊本の震災や度重なる大型台風、噴火・大雪・火災などを受け、今、多くの企業が事業継続計画(BCP)を策定されています。しかし、大量の情報が一気に押し寄せる非常時において、本当に計画したとおりに動けるのでしょうか?本セミナーでは、弊社シニアコンサルタント辻井が、BCP訓練の概要と実践方法をわかりやすく伝えるとともに、日本ユニシスより「非常時における情報共有ツール」として官民で続々と採用されている”クロノロジー(時系列)型システム”のシンプルさを事例に交えてご紹介します。

  • セミナー

    一歩踏み出せ!BCP訓練の始め方・情報共有ツールの使い方セミナー(主催ヤマダ電機) 2017年4月26日、27日/5月18日

    熊本の震災や度重なる大型台風、噴火・大雪・火災などを受け、今、多くの企業が事業継続計画(BCP)を策定されています。しかし、大量の情報が一気に押し寄せる非常時において、本当に計画したとおりに動けるのでしょうか?本セミナーでは、弊社シニアコンサルタント辻井が、BCP訓練の概要と実践方法をわかりやすく伝えるとともに、日本ユニシスより「非常時における情報共有ツール」として官民で続々と採用されている”クロノロジー(時系列)型システム”のシンプルさを事例に交えてご紹介します。

  • メディア

    日経ビジネスONLINEに、代表副島の講演録が掲載されました。

    日経ビジネスONLINEに、2月13日開催された経営課題解決シンポジウムにて、弊社代表副島の「IT-BCPを難しくする本当の理由」と題した基調講演の講演録が掲載されました。

  • メディア

    日経ビジネスONLINEに、代表副島の講演録が掲載されました。

    日経ビジネスONLINEに、2月13日開催された経営課題解決シンポジウムにて、弊社代表副島の「IT-BCPを難しくする本当の理由」と題した基調講演の講演録が掲載されました。

  • お客様事例

    標的型メール訓練サービスのお客様事例を公開しました。

    株式会社廣済堂様は、1949年の創業より印刷事業を推進する中で、デジタル技術の将来性にいち早く着目し、現在はITを融合したクロスメディア戦略と求人から人材育成まで行う包括的な人材サービスを提供しています。この度、標的型メール訓練支援サービスのご利用に際し、知財情報事業部庄司 隆氏と情報コミュニケーション事業部ソリューション業務管理課チーフ小林正尚氏にお話を伺いました。

  • お客様事例

    標的型メール訓練サービスのお客様事例を公開しました。

    株式会社廣済堂様は、1949年の創業より印刷事業を推進する中で、デジタル技術の将来性にいち早く着目し、現在はITを融合したクロスメディア戦略と求人から人材育成まで行う包括的な人材サービスを提供しています。この度、標的型メール訓練支援サービスのご利用に際し、知財情報事業部庄司 隆氏と情報コミュニケーション事業部ソリューション業務管理課チーフ小林正尚氏にお話を伺いました。

  • サービス

    小冊子プレゼント『絵でわかるシリーズ「ERM」 リスクマネジメント「超」基礎講座 1時間目』の提供を開始しました。

    過去1年間を振り返ってみても、企業の様々な事故・不祥事が報道されており、リスクマネジメントの意義、必要性が高まっています。しかし、勉強をしようと思っても、専門用語はもちろん、カタカナ用語が多く、難しい説明ばかりで、実際に日々の業務にどう役立つのかピンと来ません。本小冊子は、そんなみなさまのために、わかりやすさの一点を追究しご用意したものです。イラストをふんだんに使用し、どなたにでも理解しやすい内容となっています。

  • サービス

    小冊子プレゼント『絵でわかるシリーズ「ERM」 リスクマネジメント「超」基礎講座 1時間目』の提供を開始しました。

    過去1年間を振り返ってみても、企業の様々な事故・不祥事が報道されており、リスクマネジメントの意義、必要性が高まっています。しかし、勉強をしようと思っても、専門用語はもちろん、カタカナ用語が多く、難しい説明ばかりで、実際に日々の業務にどう役立つのかピンと来ません。本小冊子は、そんなみなさまのために、わかりやすさの一点を追究しご用意したものです。イラストをふんだんに使用し、どなたにでも理解しやすい内容となっています。

  • メディア

    @IT 「中堅・中小企業向け、標的型攻撃対策の現実解(1):中堅・中小企業の現実的なセキュリティ対策を考える」

    @ITに「中堅・中小企業向け、標的型攻撃対策の現実解:中堅・中小企業の現実的なセキュリティ対策を考える」と題して、弊社プリンシパルコンサルタント内海良のコラム記事が掲載されました。

  • メディア

    @IT 「中堅・中小企業向け、標的型攻撃対策の現実解(1):中堅・中小企業の現実的なセキュリティ対策を考える」

    @ITに「中堅・中小企業向け、標的型攻撃対策の現実解:中堅・中小企業の現実的なセキュリティ対策を考える」と題して、弊社プリンシパルコンサルタント内海良のコラム記事が掲載されました。

  • セミナー

    「福島から発信する防災知見と防災産業化の可能性を考えるWS」2017年2月23日

    2017年2月23日に開催される「福島から発信する防災知見と防災産業化の可能性を考えるWS」(主催 福島の復興を考える会)に当社コンサルタントの松原と山田が講師として登壇します。本ワークショップは、「福島の復興を考える会」の主題である「福島の復興は新たな産業創生から」のテーマに沿って開催される第22回目の分化会となります。一般聴衆参加は無料です。

  • セミナー

    「福島から発信する防災知見と防災産業化の可能性を考えるWS」2017年2月23日

    2017年2月23日に開催される「福島から発信する防災知見と防災産業化の可能性を考えるWS」(主催 福島の復興を考える会)に当社コンサルタントの松原と山田が講師として登壇します。本ワークショップは、「福島の復興を考える会」の主題である「福島の復興は新たな産業創生から」のテーマに沿って開催される第22回目の分化会となります。一般聴衆参加は無料です。

  • セミナー

    「中堅・中小企業のサイバーセキュリティ対策セミナー」2017年3月

    「中堅・中小企業のサイバーセキュリティ対策セミナー」( 2017年3月3日開催、ベースラインAPT対策コンソーシアム (BAPT)主催)にて、弊社内海が「 身の丈にあったサイバーセキュリティ~中堅・中小企業はここから取り組め~」と題して講演を行います。IT部門やシステム担当のみではなく、組織全体でサイバー対応を進めていくための勘所をご紹介します。

  • セミナー

    「中堅・中小企業のサイバーセキュリティ対策セミナー」2017年3月

    「中堅・中小企業のサイバーセキュリティ対策セミナー」( 2017年3月3日開催、ベースラインAPT対策コンソーシアム (BAPT)主催)にて、弊社内海が「 身の丈にあったサイバーセキュリティ~中堅・中小企業はここから取り組め~」と題して講演を行います。IT部門やシステム担当のみではなく、組織全体でサイバー対応を進めていくための勘所をご紹介します。

  • サービス

    「マネジメントシステム内部監査代行サービス」の提供を開始しました。

    有効性の高い改善指摘を行い、お客様の経営目標達成をより確実にする「マネジメントシステム内部監査代行サービス」の提供を開始しました。

  • サービス

    「マネジメントシステム内部監査代行サービス」の提供を開始しました。

    有効性の高い改善指摘を行い、お客様の経営目標達成をより確実にする「マネジメントシステム内部監査代行サービス」の提供を開始しました。

  • サービス

    「金融機関向けサイバーレジリエンス向上サービス」の提供を開始しました。

    組織のサイバーレジリエンスの現状を客観的に評価し、弱点を特定。「現状の姿、あるべき姿、及びそのギャップ」を明確にし、複雑化するサイバー攻撃に対して効率的かつ効果的な投資・対応計画を推進する「金融機関向けサイバーレジリエンス向上サービス」の提供を開始しました。

  • サービス

    「金融機関向けサイバーレジリエンス向上サービス」の提供を開始しました。

    組織のサイバーレジリエンスの現状を客観的に評価し、弱点を特定。「現状の姿、あるべき姿、及びそのギャップ」を明確にし、複雑化するサイバー攻撃に対して効率的かつ効果的な投資・対応計画を推進する「金融機関向けサイバーレジリエンス向上サービス」の提供を開始しました。

  • メディア

    電材ジャーナル632号「リスクマネジメント講座 第1回 現場に求められるリスクマネジメントとは」

    電材ジャーナル632号に、「リスクマネジメント講座 第1回 現場に求められるリスクマネジメントとは」と題して、コンサルタント滝沢が執筆したコラム記事が掲載されました。

  • メディア

    電材ジャーナル632号「リスクマネジメント講座 第1回 現場に求められるリスクマネジメントとは」

    電材ジャーナル632号に、「リスクマネジメント講座 第1回 現場に求められるリスクマネジメントとは」と題して、コンサルタント滝沢が執筆したコラム記事が掲載されました。

  • お客様事例

    BCP訓練支援サービスのお客様事例を掲載しました。

    株式会社三越伊勢丹ホールディングス様は2008年より発足し、株式会社三越伊勢丹等の百貨店運営会社を各地に展開しています。発足以来、百貨店業界を牽引し続けている同社ですが、近年百貨店事業のみならず、デジタル関連事業、飲食事業、ブライダル事業等、新規・成長事業にも積極的に参入しています。この度、初動対応シミュレーション訓練支援サービスのご利用に際し、総務部総務・企画担当長辻井隆之様、同マネージャー佐藤朋広様にお話を伺いました。

  • お客様事例

    BCP訓練支援サービスのお客様事例を掲載しました。

    株式会社三越伊勢丹ホールディングス様は2008年より発足し、株式会社三越伊勢丹等の百貨店運営会社を各地に展開しています。発足以来、百貨店業界を牽引し続けている同社ですが、近年百貨店事業のみならず、デジタル関連事業、飲食事業、ブライダル事業等、新規・成長事業にも積極的に参入しています。この度、初動対応シミュレーション訓練支援サービスのご利用に際し、総務部総務・企画担当長辻井隆之様、同マネージャー佐藤朋広様にお話を伺いました。

当社のWebサイトでは、サイト閲覧時の利便性やサイト運用および分析のため、Cookieを使用しています。こちらで同意をして閉じるか、Cookieを無効化せずに当サイトを継続してご利用いただくことにより、当社のプライバシーポリシーに同意いただいたものとみなされます。
同意して閉じる