リスク管理Navi
リスク管理Naviは、リスクマネジメント(Risk Management)に関しての情報サイトです。
私たちは、企業の「リスク」と「成長」に真正面から向き合う
リスクマネジメントの専門集団です。
当社は、2つの柱となる事業を展開しています。ひとつは、企業経営に不可欠なリスクマネジメントの支援を行うコンサルティング事業。もうひとつは、その知見を活かして人材育成を支援する研修事業(ニュートン・アカデミー・プラス)です。
企業の「危機」を「成長のチャンス」に変える。
地震や台風といった自然災害、不祥事や風評リスク、サイバー攻撃など。企業は常に多様なリスクにさらされています。
私たちは、経営者のパートナーとして、これらのリスクと真摯に向き合い、企業の持続的成長と価値向上を支援しています。
リスクマネジメントは全社で取り組むからこそ意味があります。私たちは、ERM(Enterprise Risk Management)体制の構築・改善を通じて、コーポレートガバナンス、コンプライアンス、ESG、サステナビリティといったテーマにも包括的に対応。リスクを「守り」だけでなく「攻め」にも活かせる体制づくりを支援します。
いかなる危機が起きても、企業活動を止めないために、重要な経営資源を守るためのBCPの策定と運用支援を行っています。製造、金融、インフラなど多岐にわたる業界での支援実績があり、外資系企業に対して英語でのご支援ができるのも当社の強みです。
近年、サイバー攻撃の手法は急速に高度化・巧妙化しており、組織にとってその対応は喫緊の経営課題となっています。加えて、AI・IoT・クラウドなどの先端技術の普及に伴い、企業のデジタル環境は一層複雑化しています。
私たちは、サイバーセキュリティ対策はもちろん、AI活用に伴うリスクや責任、プライバシーなどを含めたAI・デジタルガバナンスの構築・運用支援を提供し、テクノロジーと経営の橋渡しを担っています。
「学び」が現場の強さになる。
リスクに強い組織を、人づくりから。
リスクマネジメントは知識の習得だけでは不十分であり、現場で自ら考え、適切に行動できる人材の育成が不可欠です。「ニュートン・アカデミー・プラス」は、そうした実践力を養い、経営に直結するスキルを確実に身につけることを目的とした研修サービスです。体系的な教育制度が整っていない、担当者の知識にばらつきがあるといった課題を抱える企業に対し、当社は“経営に役立つ学びの場”を提供し、リスクに強い組織づくりを支援します。