【中途採用】プロダクト開発エンジニア
職種 |
プロダクト開発エンジニア |
仕事内容 |
- 現在開発中のSaaSサービスの開発業務
- 開発ベンダーとの追加要件に関する要件定義
- 開発・運用チームの立ち上げに伴う業務
- フロントエンド改修作業 など
|
開発環境 |
- 言語・FW・ライブラリ等
- React /PHP(Laravel)/ Python
- インフラ
- AWS(EC2 / S3 / CloudWatch / ALB / RDB / SES / WAF / Batch)
- 利用ツール
- CI/CD: Github
- バージョン管理:GitHub
- 開発環境:Docker
- OpenAI LLM
- コミュニケーション
- 利用端末
|
応募条件 |
- 専門学校、大学、または大学院卒業後、事業会社で3年以上の社会人経験
- エンジニア経験3年以上の方
- 募集言語いずれかでの実務経験のある方
- バックエンドの開発経験がある方
- 顧客またはベンダー側との折衝経験がある方
|
歓迎条件 |
AWSでの開発経験をお持ちの方 |
求める人物像 |
- 枠に捉われず、プロダクト開発全般を力強く協働してもらえる方
- 場や人を巻き込んで、チームとして物事を進めることができる明るい方
|
給与・条件 |
- 給与:前職を考慮し弊社給与規定に基づき決定
- 昇給:年1回
- 諸手当:ボーナス(プロフィットシェア)
- 交通費:全額支給(上限:片道2,000円/日)
- 時間外勤務手当:あり
- 住宅手当:あり
|
勤務地 |
東京都千代田区麹町1-7
【交通】東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅1番出口より徒歩2分
【出張の可能性】あり
【転勤の可能性】なし
【リモートワーク】可能 ※月1回程度出社あり |
勤務時間 |
9:00~18:00(休憩1時間)
フレックスタイム制あり、コアタイム11:00~16:00 |
休日・休暇 |
- 完全週休2日制(土日)、祝祭日
- 年末年始休暇
- 年次有給休暇(入社時すぐ付与。日数は入社月による)
- 産前産後休暇、母体保護休暇、慶弔休暇など
- ファミリー休暇(大切な人に感謝するための休暇)
- インフルエンザ(コロナ)休暇
|
保険・福利厚生 |
- 社会保険完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険)
- 確定拠出年金(401k)
- 交通費全額支給
- 健康診断(年1回)
- フレックスタイム制度(11:00~16:00)
- 社内イベント(懇親勉強会、全員合宿、クリスマスパーティーなど)
- 資格取得支援制度
- 書籍購入費補助
- ライフステージ支援制度
- 在宅勤務備品購入費補助
- 社内表彰制度
- 飲みにケーション、ニュートモ(ランチ代補助)制度
- スマートワーク(テレワークやワーケーション等)制度
- 部活動費用補助
|
選考ステップ |
中途採用エントリーフォームよりご応募ください
書類選考⇒オンライン一次面接(60分)⇒オンライン二次面接(60分)⇒対面最終面接(60分)⇒内定
※応募書類:履歴書(写真添付必須)、業務経歴書
※二次面接前に適性検査あり(合否を判断するものではありません) |
当社のWebサイトでは、サイト閲覧時の利便性やサイト運用および分析のため、Cookieを使用しています。
こちらで同意をして閉じるか、Cookieを無効化せずに当サイトを継続してご利用いただくことにより、当社のプライバシーポリシーに同意いただいたものとみなされます。
同意して閉じる
日本のリスクマネジメントを牽引するリーディング・カンパニーとして、
「あの時もっとこうしておけば良かった」を
世界から失くすために。
ともに挑戦してくれる仲間をお待ちしています!