IT-BCP虎の巻(4)
IT-BCP・システム障害対応

IT-BCP虎の巻(4)

小冊子

近年、サイバー攻撃や自然災害、IT障害などによって企業のITシステムが被害を受ける事例が相次いでいます。ITシステムは企業活動の根幹に関わる資産であり、ひとたび被害を受けるとその影響は甚大なものになりかねません。しかし、ITシステムに特化した事業継続計画「IT-BCP」を構築している企業はまだまだ少ないのが現状です。

本シリーズはIT-BCPを導入するためのポイントを解説してきましたが、シリーズ最終回は演習・訓練についてです。演習・訓練で検証されないIT-BCPは実効性がないに等しく、是非、本小冊子で紹介した手法を通じて、演習・訓練を進めてみてください。

「IT-BCP虎の巻」

小冊子の目次

IT-BCP虎の巻(4)
  • 1章 はじめに
    • 1.1 本書の位置づけ
  • 2章 IT-BCP演習・訓練の実状
    • 2.1 事前確認事項
    • 2.2 IT-BCPの全体像と検証エリア
  • 3章 演習・訓練の組み立て方
    • 3.1 演習・訓練設計の全体像
    • 3.2 範囲
    • 3.3 目的
    • 3.4 方法
    • 3.5 検証ポイント
    • 3.6 シナリオ
  • 4章 IT-BCP実践演習・訓練の進め方
    • 4.1 「①BCP発動後の初動対応演習・訓練」
    • 4.1.1 演習・訓練設計概要
    • 4.1.2 演習・訓練計画
    • 4.1.3 本演習・訓練の成功のポイント
    • 4.2 「②システム切替の意思決定演習・訓練」
    • 4.2.1 演習・訓練設計概要
    • 4.2.2 演習・訓練計画
    • 4.2.3 本演習・訓練の成功のポイント
    • 4.3 「③システム切替演習・訓練」
    • 4.3.1 演習・訓練設計概要
    • 4.3.2 演習・訓練計画
    • 4.3.3 本演習・訓練の成功のポイント
    • 4.4 「④システム復旧演習・訓練」
    • 4.4.1 演習・訓練設計概要
    • 4.4.2 演習・訓練計画
    • 4.4.3 本演習・訓練の成功のポイント
  • 5章 まとめ

お申し込みフォーム

当社のWebサイトでは、サイト閲覧時の利便性やサイト運用および分析のため、Cookieを使用しています。 こちらで同意をして閉じるか、Cookieを無効化せずに当サイトを継続してご利用いただくことにより、当社のプライバシーポリシーに同意いただいたものとみなされます。

同意して閉じる
TOPへ戻る