リスク管理Navi
リスク管理Naviは、リスクマネジメント(Risk Management)に関しての情報サイトです。
ニュートン・コンサルティング株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:副島 一也 以下ニュートン・コンサルティング)は株式会社新建新聞社(本社:長野県長野市、代表取締役社長:三浦 祐成)と共同で、2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピック競技大会(東京2020大会)に向け、各企業が大会開催における影響をどのように考え、リスク対策にどう取り組んでいるのか尋ねるアンケート「東京2020大会に向けた企業のリスク対策実態調査」を実施しました。その結果、58%の企業がリスク対策を「検討していない」と回答し、大会開催2年前の現在、対策が未だ進んでいない実態が明らかになりました。
2020年7月24日から9月6日まで予定されている東京2020大会では、延べ約1,010万人、1日あたり最大92万人の来場が予測され、大きな経済効果が期待される一方で、主要道路や船舶の運航にも様々な交通制限がかかり、従業員の移動や宿泊、物流などに影響が出ることも懸念されています。
こうした状況を受け、企業や組織がBCP(事業継続計画)や従業員の安全対策、あるいは企業価値といった観点から、東京2020大会に対してどのような影響を想定し、どう対策しようとしているのかを継続的に分析するため、本調査を実施しました。なお、設問設計に当たっては、学識経験者/民間企業・組織などから成る有識者会議よりご助言をいただきました。
実施者 | ニュートン・コンサルティング株式会社、株式会社新建新聞社(リスク対策.com) |
---|---|
調査期間 | 2018年6月8日~6月22日 |
手法 | WEBアンケート |
対象 | 民間企業のリスクマネジメント担当者 |
有効回答数 | 329 |
報告書全文は以下URLよりダウンロード可能
https://www.newton-consulting.co.jp/tokyo2020/
今回の第1回調査に続き、2019年と開催直前の2020年に同様の調査を実施し、回答の変化を継続的に分析していきます。
https://www.newton-consulting.co.jp/
2006年11月、英Newton ITの日本法人として設立。リスクマネジメントに特化したコンサルティングファームとして豊富な実績を有する。特に全社的リスクマネジメント(ERM)、事業継続(BCP/BCM)、サイバーセキュリティの分野に注力。
社名 | ニュートン・コンサルティング株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区麹町1-7 相互半蔵門ビルディング5F |
設立 | 2006年11月13日 |
資本金 | 30,000,000円(2017年12月末現在) |
代表者 | 代表取締役社長 副島 一也 |
事業内容 | リスクマネジメントに関わるコンサルティング |