リスク管理Navi
リスク管理Naviは、リスクマネジメント(Risk Management)に関しての情報サイトです。
リスクマネジメントコンサルティングを手掛けるニュートン・コンサルティング株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:副島 一也、以下 ニュートン・コンサルティング)は2019年11月27日より、新型インフルエンザ等パンデミックワクチンの製造供給プロセスの改善支援サービスを開始いたします。次の新型インフルエンザがいつ発生してもおかしくはない今、指定公共機関が有事に安定的なワクチンの製造・供給を行えるように、対応フローの策定と演習実施を支援いたします。当サービスは関係者全員の危機意識を醸成し、対応力の向上を図ります。
ニュートン・コンサルティングは皆さまが平時からリスクに備える体制づくりをこれからも支援してまいります。
https://www.newton-consulting.co.jp/solution/pandemic/vaccine.html
新型インフルエンザは過去100年を振り返るとおよそ10~40年の間隔で発生しており(※1)、2019年はちょうど前回の「2009年インフルエンザパンデミック(H1N1)」から10年となります。次の発生はいつ起きてもおかしくない現況を踏まえ、ニュートン・コンサルティングは指定公共機関向け(※2)に新型インフルエンザ等パンデミックワクチンの製造供給プロセスの改善支援サービスをご提案いたします。
出典:内閣官房「新型インフルエンザ等対策特設ホームページ」
(※2)新型インフルエンザ等対策特別措置法において指定公共機関に定められている事業者様
サービス概要 |
|
---|---|
対象企業 | 新型インフルエンザ等対策特別措置法において指定公共機関として指定されているお客様 |
期間 | 5カ月~ |
成果物 | 体制図、役割一覧表、パンデミックワクチン製造供給フロー図、課題対応一覧 |
料金 | 800万円~(費用は支援内容によって変動します) |
サービス提供の主な流れは以下の通りです。
新型インフルエンザ等パンデミックワクチン製造供給プロセスの改善支援サービスの流れ
https://www.newton-consulting.co.jp/
2006年11月、英NewtonITの日本法人として設立。リスクマネジメントに特化したコンサルティングファームとして豊富な実績を有する。特に全社的リスクマネジメント(ERM)、事業継続(BCP/BCM)、サイバーセキュリティの分野に注力。
社名 | ニュートン・コンサルティング株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区麹町1-7 相互半蔵門ビルディング5F |
設立 | 2006年11月13日 |
資本金 | 30,000,000円(2018年12月末現在) |
代表者 | 代表取締役社長 副島 一也 |
事業内容 | リスクマネジメントに関わるコンサルティング |