リスク管理Navi
リスク管理Naviは、リスクマネジメント(Risk Management)に関しての情報サイトです。
リスクマネジメントコンサルティングを手掛けるニュートン・コンサルティング株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:副島 一也、以下ニュートン・コンサルティング)は2020年3月23日より、「新型コロナウイルス(新興感染症)対策支援サービス」を開始します。
当サービスは新興感染症対策本部の活動支援として、ワークショップ形式の演習を実施し、最短2週間で対応事項一覧等を作成いたします。なお、当サービスは全てリモートでのご提供が可能です。
URL︓https://www.newton-consulting.co.jp/solution/pandemic/emerging_infectious_diseases.html
昨年末、中国武漢に端を発した新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は、2020年3月11日には世界保健機関(WHO)にパンデミックに認定されました。
日本国内の企業も、政府からの指針に基づき、大規模イベントの自粛や在宅勤務・時差出勤の推奨など、時々刻々と変わりゆく状況に絶え間なく対応を迫られています。 COVID-19のような新興感染症は10年に一度は発生すると言われており、2002年のSARS-CoV、2012年のMERS-CoVも中国と中東を中心に大流行しました。しかし、COVID-19は致死率は両ウイルスと比較すると低いものの、圧倒的な感染力を持ち、現時点で既に前者を遥かに上回るペースで感染を拡大しています。 対応に追われる各国が外出禁止令や操業制限を打ち出す中、世界経済はリーマンショック以来と言える混乱に陥っており、企業はあらゆる角度からの対応を求められていると言えるでしょう。
当社は創業以来BCPのご支援をさせていただいており、今回の対応についても多数のお問合せを頂戴しております。今、目の前にある危機に対して、何を考え、どのような手を打てば良いのか、新興感染症の対策本部の活動をご支援させていただきます。
当サービスは、新興感染症対策本部の活動支援として、下記を実施します。COVID-19は「今、目の前にある危機」であり、迅速な対応が求められますが、このサービスは最短2週間で、今貴社に求められる対応について方針を決定することが可能です。
サービス概要 | 対策本部課題抽出ワークショップを実施し、対応事項一覧等を作成いたします。 |
---|---|
対象企業 | 全てのお客様 |
期間 | 2週間~ |
成果物 | ・ワークショップ投影資料 ・対応事項一覧 ・新興感染症対応チェックリスト |
料金 | 100万円(税別)~ |
https://www.newton-consulting.co.jp/
2006年11月、英NewtonITの日本法人として設立。リスクマネジメントに特化したコンサルティングファームとして豊富な実績を有する。特に全社的リスクマネジメント(ERM)、事業継続(BCP/BCM)、サイバーセキュリティの分野に注力。
社名 | ニュートン・コンサルティング株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区麹町1-7 相互半蔵門ビルディング5F |
設立 | 2006年11月13日 |
資本金 | 30,000,000円(2019年12月末現在) |
代表者 | 代表取締役社長 副島 一也 |
事業内容 | リスクマネジメントに関わるコンサルティング |