リスク管理Navi
リスク管理Naviは、リスクマネジメント(Risk Management)に関しての情報サイトです。
リスクマネジメントコンサルティングを⼿掛けるニュートン・コンサルティング株式会社(本社︓東京都千代⽥区、代表取締役社⻑︓副島 ⼀也、以下 ニュートン・コンサルティング)は2020年7⽉22⽇より、「複合災害対応訓練⽀援サービス」を開始します。
「複合災害対応訓練⽀援サービス」は、かねてよりオールハザードBCPを推奨してきたニュートン・コンサルティングが培ってきた様々な訓練実績から、複合災害発⽣時に起こりうる事態をシミュレーションしたシナリオを作成し、訓練⾃体の運営や、ウィズコロナ時代のBCP活動をご⽀援する訓練⽀援サービスです。
URL︓https://www.newton-consulting.co.jp/solution/bcm/compound_disaster.html
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡⼤を機に、複数の災害が同時に発⽣する複合災害(マルチハザード)への危機感が⾼まってきています。特に、COVID-19の流⾏下において⼤地震(⾸都直下地震や南海トラフ地震)、あるいは巨⼤台⾵・集中豪⾬による⾵⽔害が発⽣した場合、企業はどのように対応したらいいのか、悩まれている経営者、BCP担当者は多いことでしょう。
このような経験のない事態に対して、頭だけで考えてルールやマニュアルを作ろうとしても限界があります。それよりも、関係者や当事者が集まって、発⽣するかもしれない事態をシミュレーションして実際の動きを試してみることが、最も効果的で効率的な対策の検討につながります。
対象企業 | 複合災害への対応⼒を⾼めたいお客様 |
---|---|
概要 | オールハザードBCPを推奨してきたニュートンの訓練実績を活かし、複合災害発⽣時に起こりうる事態をシミュレーションしたシナリオを作成し、訓練⾃体の運営や、ウィズコロナ時代のBCP活動をご⽀援する訓練⽀援サービスです。 |
期間 | 2~3ヶ⽉ ※対象組織数や想定されるリスク数によって異なります |
価格 | 応相談 |
成果物 | 訓練シナリオ、訓練結果報告書 |
サービス提供の主な流れは以下の通りです。
https://www.newton-consulting.co.jp/
2006年11月、英NewtonITの日本法人として設立。リスクマネジメントに特化したコンサルティングファームとして豊富な実績を有する。特に全社的リスクマネジメント(ERM)、事業継続(BCP/BCM)、サイバーセキュリティの分野に注力。
社名 | ニュートン・コンサルティング株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区麹町1-7 相互半蔵門ビルディング5F |
設立 | 2006年11月13日 |
資本金 | 30,000,000円(2019年12月末現在) |
代表者 | 代表取締役社長 副島 一也 |
事業内容 | リスクマネジメントに関わるコンサルティング |