プレスリリース
2020.08.05

新講座「自社も社会も元気にする。今こそ取り組むSDGs」開講

企業向け研修コース「ニュートン・アカデミー」で10月から

リスクマネジメントコンサルティングを手掛けるニュートン・コンサルティング株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:副島 一也)は、企業向けリスクマネジメント研修サービス「ニュートン・アカデミー」において、SDGsの概要を知るとともに、自社の価値向上に向けたSDGsの取り組みの具体案が作成できる新コース「自社も社会も元気にする。今こそ取り組むSDGs」を10月より開講します。

自社も社会も元気にする。今こそ取り組むSDGs ~初心者対象:4時間で自社におけるSDGsの骨格を作る~

新コースの特⻑

昨今、ますます注目されるSDGs(Sustainable Development Goals)。全世界共通の社会課題に対する行動計画であるSDGsを自社に導入するにはどうすればよいか、講義とワークショップを通じて把握することができる入門コースを開設します。

本コースでは、SDGsで企業は何を求められているのか、他社はどんな取り組みをしているのかなど事例も交えながら、まずSDGsの概要を学んでいただきます。その上で、SDGsと自社がどう関係するのか、SDGsの17の目標、169のターゲットと自社の現状の取り組みとの紐づけから検討を始めていきます。そして、最終的に自組織のSDGs導入の骨格が見えた状態をゴールとします。
SDGsについて何から学べばいいのかわからない方や、自社の取り組みとSDGsをどのように紐づけてよいのかわからない方などにおすすめです。

自社も社会も元気にする。今こそ取り組むSDGs
~初心者対象:4時間で自社におけるSDGsの骨格を作る~
https://www.newton-consulting.co.jp/academy/curriculum/sdgs.html

なお、10月からの新コース開始に先立ち、9月11日に同コースの一部を体験できる特別無料セミナーを開催します。

【開講記念:無料セミナー】自社も社会も元気にする。今こそ取り組むSDGs
~初心者対象:2時間で自社におけるSDGsの骨格づくりを知る~
https://www.newton-consulting.co.jp/academy/curriculum/sdgs_cp.html

ニュートン・アカデミーとは

リスクマネジメントのプロフェッショナルであるニュートン・コンサルティングが提供する研修サービスです。リスクマネジメントは今やどの企業にも求められていますが、実務担当者の知識が乏しかったり、社内に体系的な教育制度がなかったりといった課題があります。ニュートン・アカデミーの各コースはこうした課題に対応するべく設計いたしました。

各コースでは、実際にコンサルティングに従事しているプロのコンサルタントが、リスクマネジメントに関する知識やテクニックが経営にどのように役立つか徹底的に解説します。着実にスキルが身につく場として、「分かりやすい」「飽きさせない」「全員参加型」のポイントを押さえた学びの場であることをモットーとしています。

ニュートン・アカデミーに関する情報
https://www.newton-consulting.co.jp/academy/

ニュートン・コンサルティング株式会社 概要

社名 ニュートン・コンサルティング株式会社
所在地 東京都千代田区麹町1-7 相互半蔵門ビルディング5F
設立 2006年11月13日
資本金 30,000,000円(2024年12月末現在)
代表者 代表取締役社長 副島 一也
事業内容 リスクマネジメントに関わるコンサルティング

サポート実績

内閣府、内閣サイバーセキュリティセンター、経済産業省、一般社団法人全国銀行協会、東京ガス株式会社、 三菱商事株式会社、積水化学工業株式会社、武田薬品工業株式会社、ヤフー株式会社、デル・テクノロジーズ株式会社、 他、約2,100社の支援実績を有する

本件に関するお問い合わせ先

社名 ニュートン・コンサルティング株式会社
担当 吉田
TEL 03-3239-9209
Email info@newton-consulting.co.jp

当社のWebサイトでは、サイト閲覧時の利便性やサイト運用および分析のため、Cookieを使用しています。 こちらで同意をして閉じるか、Cookieを無効化せずに当サイトを継続してご利用いただくことにより、当社のプライバシーポリシーに同意いただいたものとみなされます。

同意して閉じる
TOPへ戻る