CRI Profileセキュリティ監査コンサルティングサービス

今日、金融機関においても、DXやクラウドサービスの採用が進展しており、その結果としてサイバー攻撃のリスクが高まっています。そのため、従来から高いセキュリティレベルを維持していたとしても、常に最新のサイバーセキュリティ対策にアップデートしていく必要があります。

しかしながら、人員やコストなどのリソースは有限であり、有効活用が求められるため、脆弱な部分を特定し、どこを優先的に改善・向上させていくのかを見極めることが重要になります。サイバーセキュリティ評価にはさまざまな基準・フレームワークが存在しますが、CRI Profileは金融業務に特化しているため、金融機関には非常に有用であると言えます。

CRI Profileとは

CRI Profileは、米国金融業界で開発されたサイバーセキュリティフレームワークです。米国金融サービスセクター連携協議会(FSSCC)が2018年に初版を公開し、現在はThe Cyber Risk Institute(CRI)がその維持と開発を担っています。CRI Profileは、国際的な基準であるISOやNISTに基づき、NIST CSF(Cyber Security Framework)で定義されている「識別、防御、検知、対応、復旧」の5つのカテゴリーに、金融業界特有の要件ガバナンス、サプライチェーン依存管理)を加えた7つのカテゴリーから構成されています。

図1:CRI Profileのカテゴリー

この7つのカテゴリーはさらに詳細な計277の要件から構成されています。この要件には2,300以上の法規制が集約・包含されているため、非常に広範な内容について効果的・効率的に評価を行うことができます。

図2: CRI Profileの要件
# 領域 評価要素 要件数(問) Tier
1 2 3 4
1 管理 戦略とフレームワーク 59問 10 10 10 7 4
リスク管理 12 12 12 8 4
方針 8 8 8 8 8
役割と責任 5 5 5 5 4
セキュリティプログラム 5 5 5 2 1
独立したリスク管理機能 7 7 7 - -
監査 9 9 9 8 6
テクノロジー 3 3 3 3 2
2 識別(特定) 資産管理 23問 9 9 9 7 5
リスク評価 14 14 12 7 6
3 保護(防御) アイデンティティ管理とアクセス制御 72問 14 14 13 13 12
意識改革とトレーニング 12 12 12 12 12
データセキュリティ 10 10 9 8 5
情報保護プロセスおよび手順 28 28 26 21 13
メンテナンス 2 2 2 2 -
保護技術 6 6 5 5 4
4 検知 異常とイベント 32問 6 6 6 4 -
セキュリティ継続監視 20 20 20 17 12
検出プロセス 6 6 6 3 2
5 応答(対応) 対応計画 31問 1 1 1 1 1
コミュニケーション 13 13 13 8 5
分析 8 8 8 6 4
緩和 5 5 5 5 4
改善点 4 4 4 3 2
6 復旧 復旧計画 12問 6 6 6 2 2
改善点 2 2 2 1 -
コミュニケーション 4 4 4 4 4
7 サプライチェーン/依存管理 内部依存関係 48問 5 5 - - -
外部との依存関係 30 30 28 17 14
回復力 8 8 8 1 1
ビジネス環境 5 5 4 - -
合計設問数 277問 277問 277問 262問 188問 137問

Tier1~4の分類については、金融機関が社会に与える影響から分類されており、国家や国を超えた地域に影響を与える組織は、Tier1として全要件である277に対応する必要があり、顧客が100万未満の顧客で地域的な組織であればTier4として137の要件に対応する必要があります。

図3: CRI ProfileのTierについて
ティア カテゴリ名 説明
Tier 1 National/Super-National Impact 国家/超国家的影響-北米または世界経済の安定性に影響を与える可能性のある組織
Tier 2 Subnational Impact 準国家的影響-米国の金融サービス部門に全国規模で影響を与える可能性のある組織
Tier 3 Sector Impact セクターへの影響-地域規模で米国の金融サービスセクターに影響を与える可能性のある組織 
Tier 4 Localized Impact 100万人未満の顧客で地域的な組織

CRI Profileはこれまで毎年継続的にアップデートが実施されており、サイバーセキュリティ管理態勢の評価だけでなく、最新の事情をサイバーセキュリティ戦略やロードマップに反映するという意味でも有効なフレームワークと言えます。

このようなお客様におすすめします

本サービスは、以下のようなお客様におすすめします。

  • 金融事業を展開しているお客様
  • 既にFISC安全対策基準等には対応しているものの、より金融機関のサイバーセキュリティに特化した形で詳細に自組織の管理態勢を把握したいお客様
  • 金融業界の関連法令・規制・ガイドラインや最新のベストプラクティスに準拠したいお客様
  • 海外進出や新規事業展開などで金融業界の規制要件に適合しなければならないお客様

サービスの特長

1. 経験豊富なコンサルタントによる支援
当社の監査支援サービスには、金融機関での実務経験を多数有しているコンサルタントが対応いたします。CRI Profileのスコア算出に必要な財務情報の収集や分析、報告書の作成など、監査に必要な作業を迅速かつ正確に行います。
2. 特性・ニーズに合わせた、柔軟な支援
CRI Profileは米国金融業界で開発されたフレームワークであるため、国内金融機関の慣習や要件に合わない部分があります。当社では、CRI Profileを国内金融機関の特性やニーズに応じた最適な形にカスタマイズし提供することができます。
(例:CRI Profileの診断項目を国内規制やガイドラインと対応付けたマッピング表や、CRI Profileの評価基準を国内事情に合わせて調整した評価表の作成など)
3. 改善策やロードマップの提示
CRI Profileを用いてお客様のサイバーセキュリティ管理態勢を診断した後、その結果に基づいて改善策やロードマップを提示いたします。また優先度や費用対効果を考慮した具体的なアクションプランを作成し、改善策やロードマップの実行支援も行います。

主な成果物(例)

最終報告書を含め、評価・監査に用いた各種ツールや資料類を納品します。 以下は主な成果物の一例です。

  • トップインタビュー議事録
  • 現状分析シート
  • 監査計画書
  • リスク評価結果
  • 監査結果シート
  • 監査報告書
  • 改善に向けたロードマップ 等

支援範囲と作業ステップ(例)

サービス提供の主な流れは以下のとおりです。

      

 

サービス概要

CRI Profileセキュリティ監査コンサルティングサービス
対象企業 日本国内や海外拠点で金融サービスを提供されているお客様
客観的なサイバー対応レベルを知りたい金融サービスを提供しているお客様
サービス概要 CRI Profileを使用して、整備状況、運用状況の視点から、サイバーセキュリティ対策の評価を行います。
また、金融機関システムにおけるベストプラクティスをご提示し、サイバーセキュリティ成熟度の向上までお手伝いします
期間 応相談
価格 応相談
成果物 ・キックオフ資料
・監査計画書
・監査シート
・監査報告書
・改善ロードマップ
・インタビュー議事録 等

参照:「金融機関における戦略的なサイバーセキュリティ対策の計画立案・推進に関する考察」等をもとに当社で作成

お問い合わせ

小冊子プレゼント

リスクマネジメントにかかわる小冊子PDFを無料でダウンロードいただけます。

情熱コンサルタント宣言

私たちは「本当にお客様の役に立ちたい!」という熱い心を持ったコンサルタント集団です。真の意味でお客様の礎となる支援をいたします。

動画アーカイブ

セミナー動画などをご覧いただけます。

当社のWebサイトでは、サイト閲覧時の利便性やサイト運用および分析のため、Cookieを使用しています。こちらで同意をして閉じるか、Cookieを無効化せずに当サイトを継続してご利用いただくことにより、当社のプライバシーポリシーに同意いただいたものとみなされます。
同意して閉じる