リスク管理Navi
リスク管理Naviは、リスクマネジメント(Risk Management)に関しての情報サイトです。
ITインフラのテクニカルサポートにおける長年の経験を基に、主にサイバーセキュリティやITガバナンス、プライバシー等を中心としたコンサルティングを提供している。状況に応じた柔軟な対応、お客様に寄り添って一緒に解決を試みる姿勢に定評がある。
若手を中心とした後進の育成にも力を入れており、その経験をコンサルティング支援に活用するような循環を作り出している。
リスクマネジメントを軸とした、ハイレベルなコンサルティングを行う周囲に刺激を受けながら、忙しいながらも充実した日々を過ごしている。
趣味はカメラ、視覚的にも人に訴えかけるような表現ができるようになりたいものの、腕前がなかなか上達しないのが悩み。
アイディール・リーダーズ、インタースペース、インテージ、ウイングアーク1st、AIメディカルサービス、Kyash、コインチェック、SAMURAI証券、三優監査法人、塩野義製薬、東京動物園協会、トヨックス、内閣サイバーセキュリティセンター、日本情報通信、BDO税理士法人、ファイントゥデイ、フォーラムエンジニアリング、明治安田生命保険、ヤフー、LINE、ラッシュジャパン、リクルートスタッフィング、ワークスタイルテック 他多数
(50音順、法人格・敬称略)
「セキュリティ人材の成長と定着、この成功ループを循環させる方法はあるか」TECH+ フォーラム - セキュリティ 2025 Feb.今セキュリティ担当者は何をすべきか(オンライン・無料・事前登録制)2025年2月27日(木)
「2024年のCISOガイド:最新ニュートン支援事例から導くセキュリティ戦略」ITmedia Security Week 2024冬(オンラインセミナー・無料・事前登録制)2024年2月26日(月)
「事例から学ぶ、海外拠点のサイバーセキュリティ人材育成」ITmedia SecurityWeek2023春(ライブ配信・無料・事前申込制)2023年2月28日(火)
CSIRT構築をきっかけに高まった、経営層のリスク意識
FISC安全対策基準に対応。高い顧客満足度を実現、ビジネス拡大へ
商船三井グループ全対応、重大ICTインシデント対応体制を構築
標的型メール訓練で初動対応強化。全社のリアルな動きをチェック