【速報】ネットバンク不正送金の急増で注意喚起 金融庁

掲載:2019年11月26日

サイバー速報

         
目次

金融庁は11月19日、インターネット・バンキングによる預金の不正送金事案が多発しているとして、注意喚起を行いました。

警視庁の発表によると、9月のフィッシングによるものとみられるインターネット・バンキングにおける不正送金被害は、前月(2019年8月)比で大きく増加しており、件数が約4倍の436件、被害額は6倍以上の4億2600万円となっています。メールやショートメッセージ(SMS等)を用いたフィッシングや、スパイウェア等の不正プログラムを用いた手口により、インターネット・バンキング利用者のID・パスワード等を盗み、預金を不正に送金する事案が多発しました。
金融庁は被害を防ぐために、「金融機関がID・パスワード等をSMS等で問い合わせることはない」と周知するとともに、「金融機関のウェブサイトは事前にURLをブックマーク登録しそこからアクセスする」、「パソコンのセキュリティ対策ソフトを最新版に更新する」等の対策を呼びかけています。

当社のWebサイトでは、サイト閲覧時の利便性やサイト運用および分析のため、Cookieを使用しています。こちらで同意をして閉じるか、Cookieを無効化せずに当サイトを継続してご利用いただくことにより、当社のプライバシーポリシーに同意いただいたものとみなされます。
同意して閉じる