内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)は、1月23日、「サイバーセキュリティ月間」(2月1日~3月18日)において、テレビアニメ「ソードアート・オンライン アリシゼーションWar of Underworld」とタイアップ企画を実施することを発表しました。
政府では、毎年2~3月の期間を、重点的かつ効果的にサイバーセキュリティに対する取組を推進するための「サイバーセキュリティ月間」としており、今年は2月1日から3月18日までとなっています。今回の「ソードアート・オンライン アリシゼーションWar of Underworld」とのタイアップ企画は、若年層をはじめとした幅広い層にサイバーセキュリティへの関心を持ってもらう狙いがあります。
本企画は、主人公と仲間たちが仮想世界(アンダーワールド)を守っていくという同作品のストーリーを踏まえ、「この世界(インターネット)を守るため、意志ある者よ、たちあがれ!」をタイアップキーワードとしています。製作委員会であるSAO-A Projectの協力のもと、同キャラクターを用いたタイアップポスターおよびウェブバナーを作成し、「サイバーセキュリティ月間」の周知を行います。また、期間中に特設サイトを公開するほか、3月8には秋葉原にて特別イベントを開催する予定です。