「サイバーセキュリティ関係法令Q&Aハンドブック」の「Ver2.0」を公表 NISC

掲載:2023年10月10日

サイバー速報

         
目次

内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)は9月25日、「サイバーセキュリティ関係法令Q&Aハンドブック」の「Ver2.0」を公表しました。ハンドブックは、サイバーセキュリティ対策に関連する法令をQ&A形式で解説したものです。初版は2020年3月に公表、今回の改訂では、それ以降に整備された法制度に対応したほか、実務上の課題となっているインシデント対応やランサムウェア対応などのトピックについて大幅に加筆しました。

ハンドブックのQ(問い)の数は、Ver1.0では73個でしたが、Ver2.0では14個増え87個に拡充されました。例えば、「重要インフラ分野における規律」(Q41)が新たに加わり、まず14の重要インフラ分野(情報通信、金融、航空、空港、鉄道、電力、ガス、政府・行政サービス、医療、水道、物流、化学、クレジット、石油)を明らかにした上で、金融と医療の2分野については、特に機微性の高い個人情報を取り扱うことから、情報の安全管理や、サイバーセキュリティ対策に関する規定、事故報告に関する規定、報告徴収規定について詳述しました。なお、重要インフラ分野に属する事業者すべてが「重要インフラ事業者」となるわけではないことも、具体例を挙げて示しました。

このほか、5G促進法、ドローン、モビリティ、DX認定・DX銘柄に関係するものや、海外における主なサイバーセキュリティ法令などを追記しています。

小冊子プレゼント

リスクマネジメントにかかわる小冊子PDFを無料でダウンロードいただけます。

情熱コンサルタント宣言

私たちは「本当にお客様の役に立ちたい!」という熱い心を持ったコンサルタント集団です。真の意味でお客様の礎となる支援をいたします。

当社のWebサイトでは、サイト閲覧時の利便性やサイト運用および分析のため、Cookieを使用しています。こちらで同意をして閉じるか、Cookieを無効化せずに当サイトを継続してご利用いただくことにより、当社のプライバシーポリシーに同意いただいたものとみなされます。
同意して閉じる