経営を推進する力×リスクマネジメント NEWTON ACADEMY

リスク感度向上研修
リスクに気づける組織とそうでない組織の違いとは?

  • 企業研修
  • ERM
  • 2時間
  • 実務担当者

「手遅れになる前にコトの重大さに気づきたい」。誰もがそう思うはずです。しかし、世の中を見渡すと、リスクをいち早く察知して機敏に行動できる人と、そうでない人がいるようです。それは個人レベルにとどまらず、組織レベルでもいえることでしょう。

例えば、宮城県名取市にあるオイルプラントナトリは、2011年の東日本大震災で壊滅的ダメージを受けましたが、見事に復活されました。復活は偶然ではありません。なぜなら、同社では大震災が襲うずっと前から、常務を筆頭に「地震は絶対に来る」と準備を進められていたからです。このようなケースは他にもたくさんあります。

では、一体、早期にリスクに気づける人・組織と、そうでない人・組織との違いはどこにあるのでしょうか。本コースでは、より多くの方に「リスクにいち早く気づけるようになるコツ」を学習していただきたく、事例も踏まえながら体系的な解説をいたします。

リスク感度とは

◆受講ポイント◆

  • この分野では類のない体系的な学習ができる
    「リスク感度向上」の方法を体系的に学習できる場は、他にはあまりないでしょう。本コースは、実際に数多くの現場経験を積み、様々なフレームワークの知識を有するニュートンのコンサルタントだからこそわかることを、体系的に整理した内容となっています。体系的だから、理解が進みます。
  • 事例も踏まえて学習できる
    体系的な学習だけでは面白みがなく、実践性にも欠けます。本コースでは、リスク感度向上の勘所の解説にとどまらず、ポイントに応じて、具体的な事例をご紹介します。あわせて、実際に組織においてどのような活動に落とし込めるのかといった点にも触れます。
  • 役職を問わずどなたでも学習できる
    本コースは、リスクマネジメントの知識が無い方からリスクマネジメントの担当者、経営者の方まで、どなたにも受講いただけるコースです。もちろん、リスクマネジメントの基礎知識がある方がより効果を発揮しますが、参加者の皆様によって知識レベルが異なる場合でも問題ありません。

このようなお客様におすすめします

どなたでも本コースを受講することができますが、特に下記に該当する方におすすめします。なお、本コースの受講前にリスクマネジメントの基礎知識を習得いただければ、さらなる学習効果が期待できます。(リスクマネジメントの基礎を学びたい方には、ニュートンの「リスクマネジメント(ERM)入門研修」がおすすめです。)

・ご自身のリスク感度を上げたい方
人に教える前に、まずは自分が「リスク感度向上の勘所」を理解しておきたいという方に役立つコースです。

・リスクアセスメントの品質を向上させたい方
リスクアセスメントなどのツールは一通り揃っているものの、なかなか「あっ!」と気づかされるような新たなリスクが上がってこないので、ツールを使う人の能力を引き上げたいという場合にも適しています。

・組織内のメンバーのリスク感度を引き上げるきっかけを掴みたい方
メンバーがリスクの「リ」の字もわかっておらず、興味を持ってリスクマネジメントを学習してもらい、リスク感度を上げてもらいたいとお考えの方にも役立ちます。

プログラム

【2時間コース】

時間割 テーマ/内容
10分

イントロダクション

25分

リスク感度とは

  • リスク感度の意味
  • リスクに気づけた組織とそうでない組織の違い
25分

知識・事例

  • バイアス(集団浅慮、認知バイアス、現状維持バイアス等)
  • トレンドリスク
  • 他社事例
25分

複眼視点

  • 他者目線
  • リスクアセスメント技法
  • モニタリング
25分

絶対リスク感度

  • 質問力
  • よりどころ
  • 環境整備
10分

まとめ&質疑応答

※内容は変更されることがあります。
※適宜休憩をはさみます。

受講効果

リスク感度向上に必要な知識・能力を身につけることができます

  • リスク感度の成功事例・失敗事例を学習できます
  • リスク感度を上げることができます
  • リスク感度向上の方法を習得することができます

担当講師の声

組織のリスクマネジメント力を向上させるためには、単純にツールを入れたり、テクニックを学習したりするだけでは駄目です。そこで働く仲間のリスク感度(何かを見て、リスクだと判断できる能力)を磨いていくことも重要です。究極的には当事者の好奇心による所もありますが、体系的に学習することでリスク感度を高めることも可能です。興味のある方は、ぜひ受講してみてください。

研修詳細

 
日時

料金
企業研修として承ります。ご質問は申込フォームの備考にご記入ください。
ご利用料金に関してはこちらをご参照ください。
その他 資料はすべて弊社が準備します。筆記用具をご持参ください。
お申し込みはこちら
当社のWebサイトでは、サイト閲覧時の利便性やサイト運用および分析のため、Cookieを使用しています。こちらで同意をして閉じるか、Cookieを無効化せずに当サイトを継続してご利用いただくことにより、当社のプライバシーポリシーに同意いただいたものとみなされます。
同意して閉じる