Facebookは10月16日、全世界共通の新機能「災害時情報センター」を追加したと発表しました。
自然災害が発生した時は、友達や家族の安否を確認し、最新情報を得るためにFacebookに多くの人が集まります。そのような際、災害の影響下にいる人と、心配している友達や家族の双方にとって、コミュニケーションが取ることが極めて重要となります。 Facebookでは、このような状況でご利用いただける機能、災害時情報センターを開発しました。
災害発生時、本機能でできることは以下のとおりです。
- Facebook上でつながっている友達や家族に自分が無事であることを知らせる
- 災害の影響を受けた地域にいる人の安否を確認する
- Facebook上でつながっている友達の無事を報告する
本機能より確認できる安否状況やコメントは、Facebook上の友達にのみ共有され、AndroidおよびiOSアプリ、スマートフォンとフィーチャーフォンのモバイルサイト、デスクトップから利用できます。