リスク管理Naviリスクマネジメントの情報サイト

中小企業の人手不足は過去最大、「人手不足の状況および多様な人材の活躍等に関する調査」結果を公表 日商・東商

掲載:2023年10月11日

リスクマネジメント速報

         
目次

日本商工会議所(日商)と東京商工会議所(東商)は9月28日、全国の中小企業を対象に実施した「人手不足の状況および多様な人材の活躍等に関する調査」 の集計結果を公表しました。それによると人手が「不足している」と回答した割合が68.0%となり、2015年の調査開始以来、過去最大となりました。

人手不足と回答した企業を業種別で見ると、介護・看護業の割合が最も高く86.0%でした。次いで建設業(82.3%)、宿泊・飲食業(79.4%)と続き、割合が最も低かった製造業でも58.8%と6割に迫りました。一方、深刻さの度合いを尋ねたところ、「非常に深刻」と「深刻」の合計が介護・看護業と宿泊・飲食業では8割を超え、物流の2024年問題が迫る運輸業は75.0%となりました。

人手不足の影響としては、納期遅れや品質・サービスの低下といった具体的な支障が生じていると回答した企業が21.6%となったほか、新規顧客や新規市場の開拓を見送ったとする企業も18.7%となりました。

対策に関しては、「正社員の採用活動強化」に取り組む企業の割合が68.5%と最も多く、人材確保に向けて「賃上げ、募集賃金の引上げ」を実施した企業は72.5%となりました。一方、「社員の能力開発」や「IT化等設備投資」によって対応した企業は3割未満にとどまりました。

調査ではこのほか、女性のキャリアアップ支援や仕事と育児の両立、外国人材の受け入れなどについても取りまとめています。

当社のWebサイトでは、サイト閲覧時の利便性やサイト運用および分析のため、Cookieを使用しています。こちらで同意をして閉じるか、Cookieを無効化せずに当サイトを継続してご利用いただくことにより、当社のプライバシーポリシーに同意いただいたものとみなされます。
同意して閉じる