特定非営利活動法人アジアパシフィックアライアンス・ジャパン(A-PADジャパン)は9月6日、新型コロナウイルスの感染防止に配慮した避難所運営についてまとめたハンドブックと避難所で掲示するポスター2種を作成し公開しました。内閣府のコロナ禍における避難所運営に関する通達やA-PADジャパンの拠点がある佐賀県の「新型コロナウイルス感染症に対応した避難所運営マニュアル作成指針Ver1.01」等を参考にして作成されています。
公開したのは、ハンドブック「新型コロナウイルスと自然災害 地域防災リーダーのための避難所運営 はじめてハンドブック」と「防ごう!感染症」「わかりあって、乗り越えよう。」を標語としたポスター2種。A-PADジャパンのホームページから無償ダウンロードで提供しています。
ハンドブックはフローチャートやチェックリストを用いるとともに、避難者受付簿や物資管理表も付帯しています。ポスターは避難所での新型コロナウイルスの感染予防と差別防止を啓発する内容となっています。
A-PADジャパンは、国際機関アジアパシフィックアライアンスの一員として、大規模災害時の緊急人道支援や復興支援、防災と減災のための活動を行い、事務局は佐賀市にあります。