環境省は3月12日、動画「気候危機時代を生き抜く『気候変動×防災』戦略」を公開しました。気候変動対策と防災・減災対策を同時に行う企業や自治体の先進的な取り組みを紹介しています。
動画は環境省が運営する「COOL CHOICEウェブサイト」のコンテンツとして公開されました。非国家的主体(ノンステートアクター)の先進的な取り組みとして、千葉県睦沢町や高知県土佐市でのガスコジェネレーション(熱電併給)システムや自立・分散型のエネルギーシステム、ZEB(Net Zero Energy Building)の導入などを紹介しています。例えば、ガスコジェネレーションシステムは、発電と給湯や冷暖房などを同時に行うもので、二酸化炭素の排出を抑えるとともに、災害時もエネルギーを確保しやすいメリットがあります。
環境省は動画について、個人による視聴のほか、授業や研修などでの利用を期待しています。