J-SOX法対応 内部統制コンサルティング

内部統制とは?
内部統制とは以下の4つの目的を達成するための経営管理の仕組みやルールのことです。
- 業務の有効性や効率性を高めること
- 財務報告の信頼性を確保すること
- 事業活動に関わる法令や規範を守ること
- 資産の取得や使用などが適切な手続き・承認により行われるようにすること
JSOXとは?
この4つの目的の中で、上場企業が日本版SOX法(いわゆるJSOX)により求められていることは、財務報告の信頼性を確保するための内部統制(=仕組みやルール)を整備・構築し、それを評価することです。
JSOX対応に必要な内部統制の整備・構築・評価の仕組みを導入するプロセスの概略は下表の通りです。
JSOX対応に必要な内部統制の整備・構築・評価の仕組みを導入するプロセスの概略は下表の通りです。

コンサルティングメニュー
ニュートンではJSOX対応(内部統制)に関連するコンサルティングサービスとして以下のサービスを提供しております。
これらのサービス以外にも、お客様のご要望に応じて最適なご提案をさせていただきます。
これらのサービス以外にも、お客様のご要望に応じて最適なご提案をさせていただきます。